私の日記 その百二十七 2020.3.20   -   잡문 [雜文]/日本語

 三月下旬になり気温早春かさなので散歩出掛けるとすごく気持良いのに

中国からのコロナウイルスのため気軽散歩出来ない今日この.

いつからか膝裏がちくちく, 薬屋めた軟膏をたっぷりってりの大学

キャンパスを一廻りするみをれたが, 近所までコロナウイルス患者

たとのことでずっとじこもっていると憂鬱になり, はしたないことで々する

自分かわしい. 二人住まいでも結構あれこれがあるので散歩がてら大通りの

マートへ出掛けてショッピングしたものだがこの必要をインターネットで

注文する.  今日もあれこれめねばならぬといオーダーしようとするのを

がマスクして大通りまでてみようと, 無理した. 午後

日差しはしくかいれた青空見上げるだけで気持くなるけれども, マスクを

けたのがもどかしくてついはずしたくなるのを我慢してむすめとみゆっくり

裏通りを一廻りし, 馴染みのトラック果物売りで蜜柑林檎をもとめた.

 った万步計をポケットから

わあママ. 今日四千五百歩歩いたわ道理膝裏みがらいだようだ. やれやれ.

 

 

 

'잡문 [雜文] > 日本語' 카테고리의 다른 글

日本ポケットブック十冊  (0) 2020.05.02
私の日記 その百二十八  (0) 2020.04.19
文庫版日本小説  (3) 2020.03.12
ああ、ついてない  (0) 2020.03.08
私の日記 その百二十五    (0) 2020.02.16