私の日記 その百二十三   -   잡문 [雜文]/日本語


  新年りもはや十二日! ほんとにのごとくれる月日唖然とする今日この.

  歳だけにがだるくてをしようにも意欲などかず, ただかいオンドルに

そべっていたり, パソコンでゲームをやるのが. なんとけないばばあだろうと溜息

ついている.

  痴呆になったら大変なので手近小説いて暇潰しにんでいるがれっぽくて

昨日んだかばない. いらいらしつつのページをっているのでなかなか

まない.

 歴史小説推理小説をあれ程好んだのにこの本棚べているのを見向きもせず

短編小説集だけをるようになった.

  若頃大好きだった石原慎太郎短篇拝啓息子たちへ本棚からした.

以前翻訳して自分のホームページへせた拝啓,父親になるたちへ, もう

んで翻訳してみようとからしたさてどれを翻訳してみようか

なあ38もあるっているうちに, 役割といった題目についたので

ひとまずしてようと枕元. 

  そういえば大通りに本屋があり, そこで古本っているので先日娘との散歩帰りに

三冊めてたもの何処いたっけ. 題目かばないし...仕方なくしてくれと

めば, さんホンとにめたのと?」うかもれないなあ.